2025/02/06

タイに花粉症はある?気をつけたいアレルギー

日本ではスギ花粉症の季節になりましたね!私の花粉症は結構重症で、毎年1月中には耳鼻咽喉科で抗アレルギー薬をもらってきます。みなさんの花粉症は酷い方ですか?軽い方ですか?
ことろで、タイでは花粉症はあるのでしょうか?

タイには、スギやヒノキが生えていないため、日本で言う一般的な花粉症はありません。 

 が、しかし! 

 花粉症のような症状を引き起こす物質はたくさんあります。 

 たとえば・・・ 

 ① PM2.5による大気汚染
 実は、タイは10~4月のPM2.5による大気汚染がひどく、空がかすんでしまうことが多々あります。これにより、アレルギー症状はもちろんのこと、鼻炎や喘息を悪化させてしまう人が少なくありません。タイ人もこの季節は、マスクで通勤通学することもあります。 

 ② ダニ、蚊、カビ、マンゴー、バナナ
 実は、タイ人のアレルギー症の原因でよく聞くのがマンゴー花粉!よくお庭の軒先などに生えていて、マンゴー花粉にさらされる機会が多いからでしょうか?バナナもよくお庭にはえています。 高温多湿のタイですので、ダニ、蚊、カビもそこら中にいますもんね。日本でこれらにアレルギー反応がなかったとしても、実はアレルギー体質だった!っていうこともありえますから、気になる症状があったら、病院で調べてみてくださいね! 



※病院に行くと、日本で受けるアレルギー検査よりもおおくのアレルギー物質について検査してくれます。ゴキブリ・・・に対するアレルギー検査もあるみたいですよ!気になる方は是非、タイの病院で調べてみてくださいね。

2025/01/30

2024年にタイで流行った歌、3選!

 2024年にタイで流行した歌を3つ紹介します!感想、タイのローカルを感じられる曲達!


1."สวยขยี้ใจ" (スワイ・カイー・ジャイ) - บ่าวบุ๊ค x ทิดแอม x คํามอส (バウブック x ティットエム x モス)

タイって雰囲気がもろに感じられる曲です。屋台とか食堂とかで流れてそう!


この曲は約1.4億回再生され、2024年4月13日にYouTube Globalでデイリーランキング世界1位を獲得したらしいです!本当!?


2."รถไฟบนฟ้า" (ロットファイ・ボン・ファー) - D GERRARD

日本の昭和・平成を感じるようなレトロチックな曲。ちょっとゾワゾワします。


約1億回再生を記録し、Warner Music Thailand傘下のWayfer Records所属アーティストによる人気曲です。


3."บุษบา" (ブッサバー) - เมนทอล (メントール)

ん~!タイ!!!って感じ!タクシーの運転手さん好きそう。


約1.3億回再生を達成し、MVに出演しているサヤモー(สยาโม)も話題となりました。

これらの曲は2024年にタイで大きな人気を集め、高い再生回数を記録しました。